読書日記(書評や読書メモなど)

読んだ本の記録です。書評やそれに類する読書メモなど。主なジャンルは、「教養」「ビジネス」「教育」です。仕事柄、財務や会計、教育関連の本が多くなるかもしれません。

NHKスペシャル 人体2(第2集)

ドキュメンタリーに関しては、我々の受信料で成り立っているNHKを信用している。

そして、放送は見ていないが、おそらくこれは良質の番組だったと推測される(なにしろ書籍化されている)。

俺が読む本は大きく7つの分野に分けられる。そのうちの一つに「健康」があるが、これは健康ど真ん中の本。

いつだったか、とある高校の廊下を歩いている際に、ヒトの細胞の図がポスターのように貼られていたが、それを目にして衝撃を受けた。「俺が高校生の時に倣ったものより詳しい!」

おそらくは電子顕微鏡の発達などによって、以前は見ることができなかったものも見えるようになったのだろう。特に医学の分野は日進月歩と思われる。

この一冊もそんな進歩を感じさせてくれるもの。昔、「背を伸ばすにはダッシュが有効」と聞いたことがある。根拠は不明だったが、この本に書かれている『骨への衝撃が骨量を増やす』ということにつながっているのではないか。主には骨密度に関する言及だったが、成長期にあっては背を伸ばすことにつながると思われる。

俺が小学生のころは「背を伸ばすには牛乳を飲んでカルシウムを補給しろ」と言われたものだが、俺は牛乳が嫌いで給食以外では飲まなかったが、(条件が同じ)クラスメイトの中では上位15%に入っていた。これはきっとサッカーをやっていたからだな。

子ども達にサッカーを教える時はこれを伝えよう。ドリブラー以外は身長が高い方が有利なことが多いし。

 

そしてもう一つ。脂肪。

まさか脂肪自身から「もう食べなくていいよ」というメッセージが発せられているとは。

「じゃあ、なんで脂肪がたくさんあるはずのデブはあんなに食うんだ?」と思われる貴方。その理由も書かれています。著作権の関係で詳しくは書かないけど、要は食欲を抑制するレプシンちゅう物質がうまく脳に届かなくなるからなのね。

極端に体脂肪が少ないのも体温維持の観点からは良くないと思うけど、余計は脂肪はそぎ落としたいよね。

そんな人もこの本を読んでみたらいいんじゃないかと思うよ。